ごあいさつ
【奈良】婦人科に対象年齢ってあるの?学園前駅から徒歩圏内・予約制の婦人科
「ウチの子、初潮が遅くて心配。婦人科で相談するべきかな…」「生理も上がったから婦人科は受診しなくてもいいよね?」このような疑問はありませんか?婦人科は内科と違って受診する機会が少ないため、初潮がまだのお子さんや更年期を迎えた方は婦人科の受診対象外だと思われるかもしれません。
こちらでは、近鉄奈良線・学園前駅から徒歩圏内にある予約制の婦人科、洋子レディースクリニックが婦人科の対象年齢と年代別で注意すべき婦人科系の症状をまとめています。奈良市にお住まいで婦人科を受診すべきか判断に迷う方は、ぜひご一読ください。
婦人科の対象年齢は何歳から何歳まで?
結論から申し上げますと、婦人科には何歳から何歳までという対象年齢はありません。学園前駅から徒歩圏内にある洋子レディースクリニックでも、奈良市内にお住まいの幼児・学生さんから高齢者の方まで、すべての女性のご相談をお受けしています。
一般的に婦人科系の症状・病気は、子宮や卵巣など女性特有の臓器、もしくは女性ホルモンなどの変調などが原因で起こります。そのため、「初潮前・閉経後は婦人科を受診しない」と考えてしまうかもしれません。
しかし、洋子レディースクリニックは女性の一生で起こり得る心と身体の変化としっかり向き合う“かかりつけ医”を目指しています。奈良市にお住まいで気になる症状がありましたら、何歳であっても婦人科にご相談ください。
年代別で注意すべき婦人科系の症状と病気
婦人科系の症状は年代によって現れ方が様々です。以下のような症状がありましたら、悩む前に婦人科を受診しましょう。
10~20代
思春期を過ぎても初潮がない場合は、婦人科を受診することをおすすめします。また、10~20代は生理前のイライラや腹痛、生理中の腹痛と腰痛、量の多い日が続く、生理とは関係のない出血などの症状もみられます。
「生理の時期になると辛い…」と感じるようであれば、日常生活に支障がなくても婦人科を受診しましょう。
20~40代
20代からは子宮頸がんの発症率が高くなるため、2年に1回は婦人科で定期検診を受けるようにしましょう。また、20~40代は沈黙の臓器と呼ばれる卵巣の病気にも注意が必要です。特に30代後半からは卵巣がんの発症率も上がるので、腹痛などの自覚症状がなくても婦人科の定期検診をおすすめします。
40~50代(更年期)
閉経を挟んだ前後5年、一般的に45~55歳は更年期を迎える年齢です。もちろん個人差はありますが、更年期を迎えると止まらない汗や動悸がするといった症状(ホットフラッシュ)が現れやすくなります。日常生活に支障がなくても、かかりつけの婦人科医に相談をしましょう。
50代以降(閉経後)
生理や妊娠がなくなると婦人科を受診しづらいかもしれませんが、閉経後の不正出血は何らかの病気のサインである可能性があります。下腹部の違和感、残尿感、頻尿、尿漏れといった症状がある場合も、受診をためらう必要はありません。気になることがあれば婦人科を受診しましょう。
奈良市学園大和町にある洋子レディースクリニックは、医師・スタッフ全員が女性です。待ち時間短縮のために予約制を採用していますので、来院される方は0742-51-1200にお電話ください。
近鉄奈良線・学園前駅から徒歩圏内にある予約制の婦人科
奈良市にお住まいで婦人科を受診すべきか判断に迷う方に、婦人科の対象年齢と年代別で注意すべき婦人科系の症状をお伝えいたしました。
近鉄奈良線・学園前駅から徒歩圏内にある予約制の洋子レディースクリニックは、土曜日も8:30~14:00まで診療していますので、お気軽に予約をお申し込みください。一人ひとりの症状・悩みに寄り添い、丁寧できめ細かい診療を心がけています。
奈良の学園前駅近くの予約制の婦人科をお探しなら洋子レディースクリニックへ
クリニック名 | 洋子レディースクリニック |
---|---|
住所 | 〒631-0041 奈良県奈良市学園大和町3丁目40−2 |
電話番号 | 0742-51-1200 |
代表者 | 中川洋子 |
診療内容 | 婦人科・産科、内科(女性) |
診療時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
ホームページURL | https://clinicadonna.com/ |
駐車場 | 当院と道を隔てた西側にございます。 |
【洋子レディースクリニック】の院長プロフィール
名前 | 中川洋子 |
---|---|
出身地 | 滋賀県大津市生まれ |
学歴 |
滋賀県立膳所高等学校卒業 近畿大学建築科卒業 (2級建築士の免許を修得) 奈良県立医科大学卒業 |
職歴 |
奈良県立医科大学附属病院 星ケ丘厚生年金病院 大阪府立羽曳野病院 奈良社会保険病院 高の原中央病院 洋子レディースクリニック |